忍者ブログ
パソコンのトラブル処理などの情報をメモ。覚書
SponsoredLink
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンが壊れてしまった際に、修復する事が可能になるかどうか
このリカバリーディスクが重要です。
 
リカバリーディスクの作成方法は、パソコンメーカーにより
仕様が異なるようですので、取扱説明書を引っ張り出して
一度作成しておく事をオススメします。
 
恐らく、初回起動時などに作成のススメみたいな形で
アナウンスがあったかと思うのですが、最初は、壊れる事など
想定外ですから、完全にスルーしている方も多いのでは?
 
ちなみに、こんなソフトもありました。
気になる方はどうぞ。
 
窓の杜さんで紹介されております。
 Windows7にも対応との事。
 個人での非商用に限り無償で利用可能だそうです。

 

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
スポンサードリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]